第31回〜33回幹事会・平成17年6月18日総会議事録 | |||||
第35回幹事会写真 | 第34回幹事会写真 | 第33回幹事会写真 | 第32回幹事会写真 | 第31回幹事会写真 |
平成17年総会写真 |
平成19年2月17日に行われました第35回幹事会の写真を紹介します。
それぞれの写真をクリックすると大きく表示されます。
☆2007年2月17日-第35回幹事会写真です | |||
---|---|---|---|
写真・第1列 | 写真・第2列 | 備考 | |
開会挨拶をする浦川幹事【金属】。今後の目標は「総会の毎年開催」「総会参加者90名以上」及び「幹事会参加者30名以上」だそうです。 |
宇対瀬支部長による挨拶の模様 |
第1行 | |
次期支部長の大任を引き受けていただく 国分 紘 様(知多鋼業且ミ長) |
頓田先生には、ご多忙中のところ、わざわざ 今回の中部支部幹事会にご参加いただき、大変 ありがとうございました。先生に一目合いたくて、 馳せ参じたOBも多数にのぼり、今回は大いに盛 り上がりました |
第2行 | |
浦吉様【材料開発・院】長崎県出身、学生時代は アメフトをやっていました。趣味はスポーツ全般 釣りなど。今回は福井県からの参加です。今後も 機会を見つけ出来るだけ会合に参加したいという ことでした。 |
川越様【材料開発】現在はセントレアの全日空で 働いておられます。趣味はゴルフ。 |
第3行 | |
花田様【材料開発・院】福岡県出身、現在は愛 知製鋼でシミュレーション関係の仕事をご担当。 材料力学や金属組織学を再勉強中で、頓田先生に もう一度指導願いたいということです。因みに、 頓田先生には仲人もやって頂いたそうです。趣味 は子供たちと野球などして遊ぶことです。 |
スピーチ中の銭亀前支部長 |
第4行 | |
増田様【金属】はこの幹事会のために、はるばる 茨城県・鹿島市から自家用車を飛ばして参加して いただきました。 |
阿比留様【機械】は長崎県・対馬のご出身。現在、 産業機械(スプリング製造機など)の製造メーカ で働いておられます。今後も、出来るだけこの様 な会合に参加したいということです。 |
第5行 | |
古寺様【金属】が勤務される会社には現在、9名 の熊大出身者がいます。しかし、最近で は熊大出身者が来なくなったので、もっと母校 とのコミュニケーションを充実したいそうです。 |
木村様【金属】は大分県のご出身。趣味は野球。 中学校でコーチをする一方で、自らも野球チーム に属してプレーしています。 |
第6行 | |
松山様【金属】。頓田研究室で3年間学びました 。圧延製鋼検査ライン設備プロジェクトでは責任者 としての実績をお持ちです。自分に続く熊大後輩 が入社して欲しいということでした。 |
八明様【金属】は昨年(平成18年)の揖斐川マラソン でフルマラソンを3時間30分台で完走した健脚の 持ち主です。家に帰ると3児のよきパパです。 |
第7行 | |
工学部学生の先輩・後輩関係における今昔模様 などについて熱弁中の新井幹事【建築】 |
竪山様【材料開発・院】は現在、鋳物製造メーカ で働いて居られます。2011年開通予定の九州新幹線の レール製造にも関わって来ました。学生時代には 頓田先生の金属物理学序論を一生懸命勉強して 「成績2番」になったが、一番になれなくて残念だった由。 |
第8行 | |
当HPについての不満、要望、批判、或いは指導・助言は、 こちら家入【生機幹事】までどうぞ。 |
安達様【金属】が現在の会社を選択したのは「田舎」 で仕事がしたかったから。卒業研究は三浦先生に指導 していただきました。3年前から知多工場でブロンズ砂型 の工場長をやっており、学生時代と同じ過っての なつかしい「臭い」を感じたそうです。 |
第9行 | |
八明氏、魚住氏両名のリードで「巻頭言:仰げば星斗欄干として・・・」 が始まりました。 |
「血をすすり、涙して・・・・」の工友健児必勝歌を全員が 大合唱して、午後9時半過ぎに3時間近く続いた宴も、 ようやくフィナーレを迎えたのでした。 |
第10行 |
平成18年9月2日に行われました第34回幹事会の写真を紹介します。
それぞれの写真をクリックすると大きく表示されます。
☆2006年9月2日-第34回幹事会写真です | |||
---|---|---|---|
写真・第1列 | 写真・第2列 | 備考 | |
木下 慎逸様(土木)。ご出身は地元愛知県・春日井市です。東京から名古屋へ転勤になったのを機会に出席しました。趣味:サルサを踊ること(週1回、教室に通っているそうです) |
福間 由晃様。北九州市・黒崎の出身。知能生産システム工学科(マテリアル系)の3年生です。現在、中部鋼鈑蒲lでインターンシップ中。技術部で研修中で超音波探傷法による金属介在物の検出試験を手伝っているそうです。趣味は音楽鑑賞。特技は弓道だそうです。 |
第1行 | |
岡部 史典様。北九州市・小倉出身で知能生産システム(マテリアル)の3年生です。知多鋼業蒲lにおけるインターンシップで9月3日まで名古屋に滞在予定。仕事の内容は、バネの疲労試験や硬度試験などで、「有意義な経験だった」ということでした。趣味はショッピング。特技はバスケット及びストリートダンス(大学生協前でパフォーマンスを行っているそうです)。 |
池尻 幸繁様。知能生産(マテリアル系)院終了。福岡県・久留米市のご出身。会社に就職して良くわからないまま半年間が過ぎてしまったそうです。趣味はピアノやケーナ等の楽器演奏です。エリーゼのために(ピアノ)やアメイジング・グレース(ケーナ)等の曲がお気に入りです。 ところで、出身地・久留米市の自慢は「単位面積当りの焼き鳥屋さんの数・全国一」だそうです。 |
第2行 | |
幹事会開会挨拶中の宇対瀬支部長 |
村石 喜和様(金属卒)。福岡県・山門郡のご出身。趣味は読書と適量のお酒。特技は剣道(4段)。好きな言葉:初志貫徹 |
第3行 | |
挨拶中の銭亀前支部長 |
島津 祥一郎様。金属卒。ご出身は神戸市内。熊大に進んだ理由は「自然環境にあこがれたから」ということです。趣味はサッカー、ゴルフ等のスポーツをすること。特にサッカーは37,8歳までは実業団チームで活躍されていました |
第4行 | |
|
|
第5行 | |
|
第6行 |
平成18年4月22日に行われました第33回幹事会の写真を紹介します。
それぞれの写真をクリックすると大きく表示されます。
☆2006年4月22日-第33回幹事会写真です | |||
---|---|---|---|
写真・第1列 | 写真・第2列 | 備考 | |
第33回幹事会が行われた中部鋼鈑蒲l保養所『ぽえむinnひるがの』 |
前日(21日)降った季節外れの、しかも地元の人も驚くような大雪で、木々の根元は深い雪で覆われていました。 |
第1行 | |
今回の幹事会出席者全員の顔ぶれ |
挨拶する宇対瀬支部長 |
第2行 | |
幹事会初参加の三丸 文也様(昭和42年大学院【金属】終了)。自衛隊退官後、現在は岐阜県・某市の市議会議員として活躍しておられます。趣味はゴルフ(ハンデ15)、囲碁。 |
高橋 浩一様(昭和41年、金属卒)。かって、瀋陽東洋製鋼有限公司(東洋製鋼鰍ニ中国企業の合弁会社)で総経理を努めておられました。 |
第3行 | |
中部支部活動の更なる活性化などについて、発言される浦川幹事。 |
発言中の国分様 |
第4行 | |
今回、特別ゲストとしてご出席いただいた 宇対瀬 泰子様(宇対瀬支部長夫人)。 |
銭亀前支部長。今回は久々の幹事会出席でした。 |
第5行 | |
若手の代表、魚住 佳宏様 |
1次会は、夜8時過ぎまで続きました。 |
第6行 | |
1次会終了後は、出席者全員がカラオケルームに移動し、夜10時過ぎまで歌や談笑を楽しみました。 |
最後は魚住様発声による『巻頭言』に続き、全員で『工友健児必勝歌』を合唱して、この幹事会を〆ました。 |
第7行 |
平成18年2月4日に行われました第32回幹事会の写真を紹介します。
それぞれの写真をクリックすると大きく表示されます。
☆2006年2月4日-第32回幹事会写真です | |||
---|---|---|---|
写真・第1列 | 写真・第2列 | 備考 | |
午後5時半、浦川幹事の挨拶でスタートしました。 |
挨拶する宇対瀬支部長。 |
第1行 | |
|
写真中央は松尾康文様(平成15年、大学院【電気】終了)。 現在、デンソーでパワーステアリング(EPS)の開発に従事しています。 趣味:バイクツーリング、水泳 特技:書道4段 |
第2行 | |
飯盛和昭様(数理情報→デンソー/長崎県出身)は平成16年2月の第27回幹事会以来、2回目の参加。 現在はクレーム処理業務で海外出張(特に、東南アジア方面)の機会が多くなりました。 また、最近は大学の友人の結婚式で熊本に行く機会も多いとのこと。 特技:ギター、自転車(熊大サイクリング部出身) |
林 竜一様(平成13年、大学院【機械】終了/福岡県出身) 東レ 東海第2工場・動力課で圧縮空気機械関係を中心に設備メンテナンスを担当 特技:書道6段(現在はやる時間がなくなりました)、趣味:スノーボード 今回は先輩の高尾克行様(第30回に参加)に勧められて参加したそうです。 |
第3行 | |
写真中央は野田高行様(平成4年、機械工学科卒/大分県出身) 住金精圧工業で品質管理を担当 特技:公害防止管理者第1種 趣味:旅行(一昨年は台湾、この年末年始はヨーロッパに行ってきました) |
黒木克也様(昭和39年、機械卒/元幹事) 会社は退職され、現在は悠々自適の生活。 日曜日ごとに一宮市内の日本語学校教師をボランティアで引き受けています。この活動はまた、ご本人にとっての元気の源でもあるそうです 趣味は山登り |
第4行 | |
|
|
第5行 | |
|
|
第6行 | |
|
P.M.8:30過ぎに散会 |
第7行 |
平成17年9月3日に行われました第31回幹事会の写真を紹介します。
それぞれの写真をクリックすると大きく表示されます。
☆2005年9月3日−第31回幹事会写真です | |||
---|---|---|---|
写真・第1列 | 写真・第2列 | 備考 | |
魚住 佳宏 様、知能生産(金属系)、熊本市出身、 圧延工場で品質管理を担当しておられます (今回初参加。因みに、趣味は渓流釣り)。 |
写真手前は、重松様、現在のお仕事は バネの設計及び実験担当。週1回程度ス イミングプールで泳いでいるそうです。 写真奥は 角 良平 様(7行1列参照) |
第1行 | |
|
|
第2行 | |
|
写真、向かって左は大南 崇様 今回が、2回目の参加です (「飲む事」が趣味だそうです)。 |
第3行 | |
このような会合に、若いOBがもっと参加して欲 しいと言うのが、魚住様の意見でした。 |
榑林様(写真右)は、幹事会の常連参加者。 つい最近まで、熊大からのインターンシップ (工場現場での夏季実習)学生の面倒を見ていた そうです。もっと「社会勉強」もさせるべきでは なかったか・・・ということでした。 |
第4行 | |
|
第31回幹事会に乾杯!! |
第5行 | |
守屋様(材開・院)は中部鋼鈑鞄社7年目。 業務担当分野は電気炉関係です。 |
幹事会も後半に差し掛かったところで、 山陽特殊製鋼兜寰ミ長・林田 晋 様(金属・S38卒) の特別参加をいただきました。商用途中と言うことで お忙しい所、わざわざお立ち寄りいただき有難う ございました |
第6行 | |
熊本大学工学部知能生産システム工学科 マテリアル系-3年生・角 良平 様 幹事会開催中に知多鋼業蒲lのご好意で 偶偶、インターンシップ中でしたので、 この会合に出席したそうです。 準硬式野球部で活躍中だそうです。 南九州大会優勝おめでとうございます。 |
熊本大学では、現在インターンシップ希望学生 の受け入れ企業を求めているそうです(熊本大学工業 会会報・第90号P43)。受け入れ可能な企業に在籍の 卒業生の方がお見えでしたら、母校工学部 とコンタクトをとられたらいかがでしょうか。 |
第7行 | |
L | ** | * | |
M | ** | * | |
N | ** | * | |
0 | ** | * |
☆ 総会写真です 平成17年6月18日に行われました中部支部総会の写真を紹介します。 それぞれの写真をクリックすると大きく表示されます。 | ||
---|---|---|
写真及びコメント | 写真及びコメント | 備考 |
午前11時、総会は予定通り開始されました。 |
宇対瀬支部長の挨拶。 |
第1行 |
工業会本部からは工業会会長・園田頼和氏に出席して頂きました。 |
園田会長からは工業会本部(工学部)の現状などにつき、OHPを使用してご説明いただきました。 |
第2行 |
百周年記念館の利用状況や、今年11月に予定されている上海フォーラムなどについても説明がありました。 |
引き続き、総会出席者全員の自己紹介が、順番に行われました。写真は松尾氏(冶金卒)のスピーチ風景 |
第3行 |
坂尾氏(電気卒)によるスピーチ。趣味は盆栽、陶芸、或いはゴルフ等など多彩です。 |
山口氏(電子卒)によるスピーチ。 |
第4行 |
田尻幹事のリードによる乾杯に引き続き、懇親会へと移っていきました。 |
懇親会は、バイキング方式で行われました。 |
第5行 |
旧金属・資源系出席者の皆さん。 |
旧電気・電子系の皆さん |
第6行 |
談笑中の園田会長、宇対瀬支部長、及び国分氏(生機卒)。 |
建築学科の庄崎氏、新井氏。 |
第7行 |
旧機械・生産機械の皆さん。ただし無関係者もいます。その人は誰でしょう・・・・? |
表示板が見えませんので・・・・。 |
第8行 |
旧機械・生産機械の皆さん。平成18年度より「機械システム工学科」という呼び方になるそうです。 |
有吉幹事とその仲間たち。 |
第9行 |
旧化学系卒業の古川氏。環境ホルモンの研究で論文執筆中だそうです。 |
中部支部総会に乾杯! |
第10行 |
国分氏のスピーチ。人生50歳過ぎたら、健康管理には特に注意する必要があるという体験に裏打ちされた貴重なお話でした。 |
丹生氏と重森氏。本日は、ご出席有難うございました |
第11行 |
奥村氏(金属系)による熱唱、「なごり雪」。 |
何時もお元気な松尾先輩には、詩吟を披露して頂きました。 |
第12行 |
でた!これぞ熊大伝説の赤フン・・・・というか、工学部運動会の前夜祭に披露されるそうです。 |
「武夫原頭に草萌えてぇ〜〜」・・・総会はいよいよ佳境に入り、全員がスクラム組んで五高寮歌の合唱が始まりました。 |
第13行 |
「仰げば星斗欄干として〜」・・・・・彼は全身全霊を込めて工友健児必勝歌をリードしてくれました。曰く「工友歌は息の続く限り歌うものぞ!(銭亀氏の弁)」だそうです。「工友歌はフシで歌うのではなく気力で歌え(松尾氏)」ということも教わりました。 |
午後2時、次回総会での再開を約束して、一同散会としました |
第14行 |